リカレント!

Life is either a daring adventure or nothing.

やぎろぐ削除やSEO評価低迷の噂はあれどサーバーが強いはてなブログからWPに移行するつもりはない

スーパーマリオ 雑貨 アイテムクッション(ハテナブロック) 高さ25cm

はてなブログからWP(ワードプレス)に誘導する流れ

 よく読んでいるポジ熊さんのブログで知ったのですが、やぎろぐが削除されてちょっとした騒動に発展したみたいですね。

未確定情報注意!やぎろぐの消失騒動ツイートまとめと所感 - ポジ熊の人生記

 好きで読んでるもう一つのSHIJINさんのブログでも、削除理由を考察されています。

【必読】やぎろぐがはてなブログから削除された理由。はてなブログの規約違反について - SHIJIN BLOG

 お二方の記事のスタンスは、世間(と言っても極めて狭い)の流れとしてははてな運営による削除というのが既成事実となりつつあるが、噂に流されてはいけない、事態の解明にはもう少し静観が必要であるというものでした。情報リテラシーのある方は素晴らしいですね。

 一方で、真実がどうであるにせよ、本当にはてな運営による削除である可能性を踏まえて、そうであった場合の対応をすぐに取られているアニイズムさんも素晴らしいと思います。

やぎろぐブログ削除から学んだこと。これからやらないといけないこと。 - アニイズム

 私自身、やぎろぐさんのブログは殆ど読んでいませんでしたが、なんとなくその存在は耳にしてました。ブロガーとしては絶賛成長中の注目株だっただけに、ここまでの騒動に発展したのでしょうね。

 この記事では、はてなブログの利用規約を再度確認するとともに、それを踏まえて私がWP(ワードプレス)に移行しない理由を述べたいと思います。

はてなブログの利用規約(ガイドライン)を再度確認

 はてなブログでは、次に掲げる注意事項又は禁止事項(広告ポリシー含む)に反する行為が行われた場合に、ブログの公開を停止するなどの措置をとる旨がガイドラインに記載されています。今回のやぎろぐ騒動に関係していそうな部分については、赤字にしてあります。

注意事項

 はてなブログを、下記のように利用しないでください。

はてなブログは、青少年を含めてさまざまな人が利用します。過度に性的な描写や残酷な表現、暴力的な表現、差別的な表現は控えてください
・ブログのコメントやはてなスターなどを通じて他のユーザーと交流する際には、相手の気持ちを尊重し、つきまといや強要などの迷惑行為を行わないでください
・コメントやはてなスター、また読者機能など他のユーザーに通知される機能では、機能本来の目的に沿った節度ある利用を心がけてください。宣伝や誘導など不適切な目的とみなされる使用や、過度の使用を行わないでください
・他人になりすましたり、企業の公式アカウントと誤認させるURLを取得しないでください。また、公序良俗に反するURLを取得しないでください
・過度に多数のブログを作成したりURLを取得したりしないでください

禁止事項

 はてなブログの利用にあたって、下記のような行為を禁止します。

・違法有害情報や権利侵害情報の掲載など、はてな利用規約で禁止事項と定める行為
・他のユーザーに対して迷惑となるスクリプトの埋め込み、配布
・URL、閲覧権限などの売買、譲渡
・その他、はてなが不適切と判断する行為、はてなからの注意勧告に従わない行為

広告ポリシー

 商用サイトへの誘導や収益を得ることを主目的とした、はてなブログの利用を認めません。ただし、下記の目的で掲載する広告についてはその限りではありません。

・個人や団体が公式ブログとして利用する際に、その活動を紹介する
・お勧めしたい商品(またはそのリンク)を自身の言葉でレビューし、読者に勧める
 広告の掲載方法や内容に関しては、別途定める「広告における禁止事項」で制限されます。禁止事項に反さない限り、アフィリエイトプログラムの制限はありません。すべてのアフィリエイトを利用できます。

(広告における禁止事項)

 広告掲載にあたり、下記のような行為を禁止します。

・違法・有害情報が含まれる広告の掲載
・紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘
・記事内で直接販売、勧誘を行うもの
公序良俗に反する広告や成人向けの広告の掲載(※例外として、文化的な側面からの論評を目的とした記事と認められる場合は許諾することがあります)
・記事と無関係な広告リンクを多数掲載する行為
・記事と無関係な多数のキーワードを羅列する行為
・意味のない自動生成された文章や、他媒体から転載した記事に広告を掲載する行為
・広告主から提供された文章や画像、動画、あるいは商品情報のみで、自身の言葉でのレビューではない広告の掲載
・広告主の定める規約やガイドラインなどに違反する行為
・個人あるいは同一の組織に所属する複数人が多数のブログあるいは多数の記事に同一のリンクを掲載する行為
・隠しリンクや虚偽の見出しによるリンクの掲載
・その他、広告収益やサイトに誘導することおよび検索最適化などを目的とした不正行為

(引用元)はてなブログのガイドライン - はてなブログ ヘルプ

 このようにして読んでいくと、はてなブログのガイドラインはそこまで制限が厳しくなく、「公序良俗に反する広告や成人向けの広告の掲載」くらいに気をつけておけば、まっとうに運営しているブログがガイドラインに抵触することはないことがわかります(たまにアドセンス広告で出会い系サイトが表示されている時があるけど、あれは大丈夫なのかな?)。

私ははてなブログを使いつづける

 はてなブログについては、今回の騒動だけでなく、やぎろぐ削除騒動の前から、はてなブックマークに関するGoogleの評価が下がり、SEO的にもはてなブログのメリットが縮小したということで騒がれてもいました。

 人によっては、これらの一連の噂を聞いて、はてなブログからWPに移行する人もいるかもしれませんね。また、移行するように煽っているブログも散見されます。

 しかし、私ははてなブログからWPに移行するつもりはありません。その理由は大きく分けて2つあります。一つはポジティブな理由で、もう一つは消極的な理由です。

 まず消極的な理由。それは、独自ドメインで運営しているため、移行するメリットがないからです。独自ドメインで運用している場合でも、はてなブックマーク引き継ぎの問題があると指摘もありますが、このブログは全くはてなブックマークに頼っていないので(サイドバーの「ブックマークランキング」参照)、その問題は一切ありません。むしろ、Google等からのSEO評価はドメインに対して付与されるものですから、たとえはてなブログでブログが削除されてしまった場合でも、WPにドメインごと移せば問題ありません。個別のページのアドレスだって同じ名前にすれば他のサイトでリンク切れが発生することもないですしね。

 ちなみに、はてなブログでは、<ダッシュボード→設定→詳細設定>にある「エクスポート 記事のバックアップと製本サービス」をクリックすれば、簡単に記事のバックアップができるので、定期的にしておいたほうがいいと思います。データ消失のリスクはどんなサービスにも付き纏いますからね。

f:id:soumushou:20160629092528p:plain

 で、もう一つの積極的な理由。それは、屈強なサーバーを格安で使えるということです。先日下のような記事を書いたのですが、この後に実は1日に24万PVを獲得するという脅威の体験もしました。

 その時のリアルタイムアクセスは5000を超えて6000近くまで行ったんですが、このブログのアクセス速度が遅くなるとかそんなことは一切ありませんでした。運営の方から特に負荷に関する警告が来ることもありませんでしたしね。

 その時のことはまたいずれ記事にでもしようと思うのですが、リアルタイムで5000を超えると、1時間に6万PV以上になってしまいます。

 こんなに桁外れなアクセスを受けると、下手なサーバーだったら落ちます。落ちなくても、「次回同様のことがあれば制限かけますよ」とか警告が来ます。

 しかし、はてなブログはそんなこと一切なく、安定的に稼働していました。こんなに屈強なサーバーが、月600円で使えるなんて話、他で聞いたことがありません。

 他でこのクラスのサーバーを契約しようとすると、最低でも年間数万、下手したら数十万かかってしまうはずなので、絶対に他のサービスに移転しようとは思いません。

 以上の2点、①独自ドメインと②サーバーの強さから、私ははてなブログを使い続けたいと思います。

 もしはてなブログで独自ドメインを使ってない人がいるなら、これだけはすぐに取った方がいいと思います。独自ドメインを取るなら、お名前.comがいいですよ。いらなくなったドメインの販売もしやすいので。

(おまけ)

 はてなブログ利用者の中に、WPへの移行を煽る記事を書いている人がたくさんいるんですが、いいのですか?WPに流出してはてなブログ利用者が減れば、それだけはてなブックマークは付きにくくなるし、ホットエントリー入りしてもPV数は少なくなりますよ。