冒頭注:丁寧に記事を書いた結果、かなりの長文となっています。全部読むのに1時間程度かかります。しかし、この記事は読めば必ず役に立ちます。実際に、私はここに記した方法で実際に18万円も費用を削減していますので、お時間がある時にお読み頂ければ幸い…
冒頭からすみません。 こんなタイトルで記事を書くものの、別に今「お金がありすぎる」訳ではないんです。 タイトル詐欺と言われても仕方のないとは思うのですが、私が高校生だった頃のお話をさせてください。 お金がありすぎた高校時代 高校時代、祖母から…
2017年3月3日更新:Amazon.com(http://amzn.to/2j2E6O5)でPSVRの販売が再開されました! 購入方法については、こちらの記事で画像つきで解説していますが、最短3日ほどでアメリカから日本に到着しますし、送料や関税を含めても、日本で転売されているもの…
(出典:カルテット第7話) カルテットの松たか子がクドカンを匿っていることに関する刑法上の扱い ドラマ「カルテット」面白いですね! 見る前の印象はいまいちだったのに、見ていくうちにドンドン引き込まれていきます。ミステリアスでサプライズ満載の脚…
人生初めてのシモンズベッド 春からの新生活に合わせてベッドを新調しようと思って、シモンズ、シーリー、サータといった様々なメーカーのベッドを試したのですが、結局シモンズのベッドを買うことにしました。 もしかしたら「シモンズ」というブランド名に…
信頼できる不動産屋だと思ったら悪質不動産屋だった・・・ 4月からの大学院生活に備えて、本郷周辺で部屋探しをしていたのですが、とんだ酷い目にあいました。 以前こちらの記事でも少し触れたのですが、不動産屋を何店舗か回った後、店舗の雰囲気も良く、…
これこそが真実の愛か… 映画「マリアンヌ」 久しぶりにいい映画を見ました。 その名も「マリアンヌ」。 2017年2月10日に公開された作品で、主演はブラッド・ピットです。 舞台は第二次世界大戦中のヨーロッパ。 フランス領モロッコで出会った男女のスパイの…
宗教って、ほんと何なんだろうね。人類がいるところにはそれぞれ別個の宗教が発生するし、発生しなかったところには他所の宗教が布教される。科学優位の時代になっても全然衰えないし、むしろ新しい宗教が出てくる。 可視的な根拠もないのに、多くの人がそれ…
目次 松本伊代と早見優は警察の見せしめに利用されたのでは? 処罰の根拠 なぜ見せしめに思える? 今回の騒動に関する違和感 京都府警は起訴するつもりがそもそもなかったのでは ①故意がない ②可罰的違法性がない 軽微な違法行為かつ非現行犯 最後に おまけ…
GoogleカレンダーとGmail連携機能の落とし穴 普段、プライベートの予定はGoogleカレンダーで管理している私。 スマホのカレンダーにも自動的に同期されるし、すごく便利ですよね。 他のカレンダーアプリとかと違ってGoogleカレンダーが特にすぐれているのは…
関連コンテンツユニットが使えるようになりました! 2017年2月3日、ついにこのブログでGoogleアドセンスの「関連コンテンツユニット」が使えるようになりました。 関連コンテンツユニットって何?って言う方は、この記事の下の方にある「関連記事」の下の部…
2017年1月開始ドラマの中で、最もシュールなドラマ。 それが「就活家族 ~きっと、うまくいく~」(テレビ朝日)です。 主人公は上の画像のとおり、三浦友和(父親)、黒木瞳(母親)、前田敦子(長女)、工藤阿須加(長男)の4人ですが、「就活家族」のタ…
日テレ×WOWOW×Hulu共同製作ドラマ「銭形警部」の試写会に行ってきました! 2017年1月25日、東京で行われた「銭形警部」の完成披露試写会に参加して参りました! 「銭形警部」は、日テレ×WOWOW×Huluがタッグを組んで共同製作した初めての作品です。 2月10日の…
ビズリーチ・キャンパスでは特別なスカウトが来ることも! 以前こちらの記事でも御紹介した、OB訪問サービス「ビズリーチ・キャンパス」。 自分の大学の先輩を検索して、OB訪問を申し込むことができる画期的なサイトですが、実は、このサイトのメリットはOB…
ついにフランスへ! 掟上今日子の旅行記 西尾維新「忘却探偵」シリーズの最新作「掟上今日子の旅行記」。 今回はなんと、忘却探偵掟上今日子がフランスで事件を解決します! というか、事件を起こします! 旅行代理店をクビになった隠館厄介が、退職金代わり…
Amazonプライムビデオで低評価の福田雄一監督「明烏」 「勇者ヨシヒコ」シリーズにはまってから、福田雄一作品を立て続けに見ている私ですが、Amazonプライムビデオで配信されている福田雄一監督の作品のうち、手を堕していないけれども気になっているものが…
「下剋上受験」が「ドラゴン桜」くらい面白かったらよかったのに 2017年1月から始まったTBSドラマ「下剋上受験」。 中卒の両親の下に生まれた成績のいまいちよくない子どもが父親と一緒に勉強をして、桜蔭学園的な名門女子中学校を目指すというドラマです。 …
スターバックス チョコラティ・バナナ・ココ 現在期間限定で販売されているスターバックスのチョコラティ・バナナ・ココ。 ホットとフラペチーノの他、ブラックココアとホワイトココアの2種類があって、合計4種類の組み合わせを楽しむことができるわけです…
西尾維新「結物語」 注:ネタバレあり 2017年1月12日に発売された物語シリーズ最新作「結物語」。 セカンドシーズンに続くオフシーズンの最終巻とされる本作ですが、これがなかなかの傑作でした! 舞台は、一気に5年後の世界。 花物語などで垣間見た大学時…
ぴょんぴょん舎のユッケジャン辛温麺 突然ですが、温麺って御存知ですか?? 文字通り、冷麺の温かい版なのですが、冷麺にも美味しい店とそうではない店があるように、温麺にも当たり外れがあります。 戸田久 北緯40度盛岡冷麺 2食×5袋 出版社/メーカー: 戸…
ゆうゆう窓口で収入印紙が買えるとは限らない 今日から、平成29年司法試験予備試験の申し込みが始まりました。 以前は受験料をオンラインで電子納付することができたのですが、法務省の謎のサービスダウングレードにより今年は収入印紙を購入して願書に貼…
スーパーサラリーマン左江内氏 2017年1月開始のドラマの中で、最も面白いのは日テレ系列で土曜日21時から放送されている「スーパーサラリーマン左江内氏」で間違いないでしょう。 ドラえもんなどで有名な藤子・F・不二雄さんの「中年スーパーマン左江内氏」…
ECU書き換えたら燃費までよくなった! これまで整備を続けてきたランサーエボリューションXですが、ついにECU書き換えを実行しました! 触媒やマフラーなどはいじっておらず、純正と異なるのはTOMEIのエアインテークパイプ、HKSのスパークプラグ、モンスター…
LINE MOBILEをGalaxy Note 5で使ってみた 以前まで、格安simの代表格である「IIJmio」を使用していたのですが、通信速度が低下してきたように感じたため、乗り換えることにしました。 どこかいいのないかなぁなんて思いつつ、DMMモバイルやNifmoなんかを調べ…
SNS写真などから指紋流出のおそれ 今朝のテレビ番組(とくダネ!)で見たのですが、最近、写真から指紋を読み取る技術が発達してきているそうです。 スマホのカメラもかなり高画質になった現在、鮮明なピースサインの写真はネット中に散らばっています。 最…
Citiバンク(SMBCプレスティア)の預金通帳がない・・・ 昔、大学4年で世界旅行をするときに開設した、Citiバンクの口座。 現在は、日本におけるCitiバンクの個人向け部門が売却されてSMBCの所有となっているけれども、基幹サービスは、Citiバンクだった頃…
化物語をアマゾンプライムビデオで! 映画「傷物語 冷血篇」が上映されている西尾維新の物語シリーズですが、いつの間にかアニメ「化物語」がAmazonプライムビデオで無料公開されています! これはすごすぎる! だって、化物語といえば、西尾維新の作品の中…
更新頻度が落ちている・・・ 年末から、このブログの更新頻度が落ちているのですが、これはひとえに、勉強に注力しているからなんですよね。 5月の予備試験に向けて切羽詰まってきたため、以前にもまして勉強に力が入っています。 やっぱり、ブログ以外のこ…
失敗した・・・ あーーーー、失敗したぁーーーー・・・。 昨日、車のECUを書き換えてもらうためにモンスタースポーツにECUを宅急便で送ったのですが、あまり宅急便を送った経験のない私は、つい近くにあったコンビニで発送手続きをしてしまいました。 モンス…
これは最高に美味しいぞ! 年末に、まずーい蕎麦を食べたんですよね。 それも二連族で! ひとつは、近くのイオンで買ったお徳用の激安そば(乾燥タイプ)。 もうひとつは、近くのイトーヨーカドーで買ったまあまあな価格の蕎麦(生麺タイプ)。 前は蕎麦大好…