1万PVに到達しました!
2016年4月18日に開始したこのブログですが、昨日5月5日までの20日間で、1万PVに到達することができました。
ご覧いただいた皆様のおかげです。どうもありがとうございます。
これをひとつの区切りとして、この1万PVの内訳を見てみたいと思います。
ページビューの内訳
4月25日を頂点とする第1の波と、5月1日を頂点とする第2の波、それから5月5日の第3の波があることがわかります。
第1の波
これはこちらの記事をとまじぃさん(id:tomag)にブックマークしていただいたことで、一時的にアクセスが急増したことによるものです。
第2の波
第2の波は、第1の波と同じ「マツコの知らない文房具の世界」の記事をライフハッカーので掲載していただいたことによるものです。
ライフハッカーに掲載されたことで、こんなことにも発展しました。
第3の波
第3の波は、次の記事にも書きましたが、金沢の「かいちん」の記事がスマートニュースに取り上げられたことによるものです。
アクセス元の内訳
第1〜第3の波について記しましたが、アクセス元を見てみると、はてなブックマークやスマートニュースからのアクセスが全体に占める割合はそこまで高くないことがわかります。もっとも多いのは、グーグル、次にヤフーです。3つ目の「(direct)/(none)」というのは何なんでしょう…。ブラウザのブックマーク機能などでしょうか。リファラースパムはフィルタをかけているため、この中には含まれていません。
日ごとに見てみると、いわゆる「バズ」的なものの力が大きいように見えますが、実は検索流入が大事なんですね。
アクセス先の内訳
アクセス元の内訳は上記の通りでしたが、アクセス先はどうなんでしょう。
1位から10位までをランキング形式で紹介してみます。
1位
1位は、やはりこちらの記事でした。はてなブックマークや検索など、多くのルートでアクセスをいただいています。
2位
3位
これは完全にスマートニュース効果ですね。
4位
意外にトップページへのアクセスが4位になりました。個別のページに飛んだ後、トップページに飛ばれる方が多かったみたいです。
5位
このブログの中で最多のはてなブックマークを頂いた記事です。
私自身としても、こちらの記事が一番好きだったりします。
6位
1位の記事の続編。こちらはあまり受けなかったですね。
7位
8位
9位
10位
個人的に読んで頂きたい記事を並べてみます
振り返ってみて思うのは、「読んでほしい」と思って書いた記事よりも、気を抜いて書いた記事の方がウケがいいということ。よりアクセスを増やすためには、意外と重要なポイントなのかもしれません。
でも、私はやはり、「読んでほしい」と思って書いた記事を読んで頂きたいのです。
そこで、本当はもっと読んでもらいたかった記事を8記事並べてみます。気が向いた時に目を通して頂けたら幸いです。
↓PV数の根拠画像はこちらで公開しています。