ポケモンGOで、特定の地域にしか出ないポケモンがいるという情報
先日、地方創生にポケモンGOを使うため、地域限定で出現率がアップするポケモンを出せばいいのにという提案をした下のような記事を書きましたが、実際に、世界的な規模で出現率が偏っているポケモンがいるらしいです。
英語版のポケモンGO攻略情報サイトであるRare Pokemon - Pokemon GO Wiki Guide - IGNにおいては、レアポケモンについての記事で、完全に確認が取れているわけではないとしながらも、次のポケモンは地域固有のポケモンとして特定の地域にしか出現しないということが書かれています。
- ケンタロス:北アメリカ
- バリヤード:西ヨーロッパ
- ガルーラ:オーストラリア、ニュージーランド
- カモネギ:アジア
確かに、ケンタロスはアメリカのテキサス州のあたりで沢山出てきそうですね。また、ガルーラがオーストラリアやニュージーランドで出現率高いというのも納得できます。でも、なんで西ヨーロッパはバリヤードなんでしょうね。
それに、アジア地域ではまだ配信されていないのに、カモネギがアジアでしか出ないという情報があるんで、これはガセの可能性が高いですね。
さすがに、ケンタロスを捕まえるためだけにアメリカに行くとか、そんなことを強要されるゲームにはなってほしくないです。どんだけ高い課金要素だという…。
でも、特定の地域で出現率がアップするとか、それくらいの工夫だったらぜひしてほしいですよね!
やっぱり、寒いところには氷ポケモンとか、暑いところには炎ポケモンとか、それくらいなら。個人的には、上の記事で書いた、琵琶湖でラプラスを、雷門でサンダーをゲットできるというのが一番おもしろいと思うんですが、どうでしょうか。