リカレント!

Life is either a daring adventure or nothing.

政治・国会・行政

【NHK受信料】PC・スマホ所持世帯からの徴収についてフェイクニュースに騙されそうになった

きちんと1次ソースに当たりましょう 久しぶりにインターネットの闇に出会いました。 内容はこれ。 【悲報】NHKが「問答無用で全PC・スマホ所持世帯から受信料徴収」する方針を決定 - エキサイトニュース(1/2) 【悲報】NHKが「問答無用で全PC・スマホ所持世…

納税するためにクレジットカード使ったら番号情報流出するとか…

数日前、東京都税務局から一見の郵便が届きました。 なんか納め忘れてた税金でもあったかなと思って、ヒヤヒヤしながら中身を見てみると、目に入ってきたのは、 情報流出 の文字。 なんと、東京都のシステムが不正アクセスを受けて、納税時に使用したクレジ…

【テロ等準備罪】共謀罪法案が批判されるのはなぜ?条約との関係性と問題点について解説【組織的犯罪処罰法】

目次 目次 テロ等準備罪(共謀罪法案)における問題の本質 前提知識 共謀罪・共謀罪法案とは 閣議決定とは 条約の締結プロセス 国際組織犯罪防止条約の場合 国際組織犯罪防止条約の内容 組織的犯罪処罰法改正案の内容 組織的犯罪処罰法改正案の作成者 政府の…

共謀罪法案(組織犯罪処罰法改正案)が読みにくすぎる件

共謀罪法案、読みにく過ぎ!! 先日、次のような記事を書きました。 この記事の中でも書いた通り、本法案の問題点と、各論点についての賛成派・反対派の意見について整理しようと思い、現在作業中なのですが、ひとつ大きな難点が・・・。 それは、組織犯罪処…

収入印紙を購入できないゆうゆう窓口もあるので注意

ゆうゆう窓口で収入印紙が買えるとは限らない 今日から、平成29年司法試験予備試験の申し込みが始まりました。 以前は受験料をオンラインで電子納付することができたのですが、法務省の謎のサービスダウングレードにより今年は収入印紙を購入して願書に貼…

所得税を累進課税にするなら還付手続も用意すべきではないか

より公平な累進課税を ただの思いつきで言ってみるだけなので、適宜指摘をして欲しいのですが、スポーツ選手や芸能人の話を聞いていて、不憫に思うことがあります。 それは、所得税の累進課税の話です。 御存知の通り、日本では所得税に累進課税の制度が導入…

佐賀新聞の記者がテキトーすぎる!

公務員の副業に関して調べていたら… 公務員の副業に関する記事を書こうと情報収集していたところで、次のような記事を見つけました。 賃貸収入7000万円の消防士、兼業で懲戒|佐賀新聞LiVE 佐賀新聞(佐賀県の日刊地方新聞)による2016年1月20日のWEB記…

自由に安楽死できるようになったら、死を選びますか?

オランダの安楽死法制に関連して オランダの厚生大臣と法務大臣が安楽死の対象を拡大することを議会で提言したことについて、英ガーディアン紙が報道したことを受けて、安楽死に関する議論が再び活発になっていますね。一部の日本語メディアにおいて、拡大す…

過労死白書の根拠データが若い世代のサービス残業等の実態を反映していない問題

過労死白書に見る、日本社会が抱える問題 2016年10月7日、平成26年に成立・施行された「過労死等防止対策推進法」に基づき、「過労死等防止対策白書」が閣議決定されました。 その全文については、厚生労働省のHPから見ることができますが、読んでみたところ…

「高齢運転者」をTerrible Driverと誤訳したのは誰のせい??

高齢運転者→Terrible driver問題 京都市下京区で9月1日から運用が始まった京都駅前運転免許更新センターの電光案内板で、高齢運転者の訳が「Terrible driver」と訳されていたとして問題となった。 最初このニュースを聞いたとき、業者が悪意をもってやった…

交通事故減少のためハイビーム使用を促す全国交通安全運動がアホすぎる?

平成28年秋の全国交通安全運動でハイビーム使用を励行 平成27年中、夜間に車にはねられた死亡事故625件のうち96%が、ロービームのライトを点灯させていた車によるものだったことを受け、本日2016年9月21日からはじまる全国交通安全運動の重点項目としてハイ…

残業時間の調整や超勤手当のカットが当然のようにまかり通る社会は絶対におかしい

残業時間の調整や超勤手当のカットは国でも当然のように行われている 先日、山田さんという方から、下のようなに当ブログへの言及をいただいた。 恐らく皮肉もこめられている記事なのだが、なかなかおもしろい観点である。 記事内容には多少の誤解があると思…

公務員組織の最大の問題は、意欲のない職員を辞めさせる仕組みがないこと

役所組織の問題点 私は、霞が関で国家公務員として働いた経験と、地方に出て地方公務員として働いた経験の、両方の経験がある。 幸いなことに私が働いていた頃周りにいた方は優秀な方ばかりだったが、今でも当時仕事で知り合った友人から話を聞くことがある…

小池百合子東京都知事かぁ

小池百合子東京都知事 都知事選は、無所属の小池百合子さんが制したみたいですね。 自民党の支援も受けずに当選されたその力は感嘆に値します。 すごいなぁ。純粋に。 個人的には増田さんを応援していましたが、都知事に当選されたからには小池百合子さんに…

平成が終わるのイヤだ!終わってほしくない【昭和生まれは「前の前の世代」へ】

天皇が生前退位されるという報道 2016年7月13日、天皇が生前退位される意向を示したという驚くの情報が入りました。実際には、5年前くらいからその御意向を示されていて、現時点で宮内庁次長は「そのような事実は一切ない」と否定されているようですが、NHK…

参院選投票所で「おとなはズルい〜!」と泣いていた少年

2016夏参議院議員選挙の投票に行ってきた あっという間に、この日になってしまいました! 本日は、参議院議員選挙の投票日です。 昨晩、ハースストーンをやりすぎて夜更かししてしまったため笑、寝坊して零票確認のために朝一で並ぶことはできなかったのです…

「支持政党なし」って政党名、頭いいけどズルいよね。情報弱者狙いの無責任な輩に要注意!【参院選2016】

2016年の参議院議員選挙に出馬中の「支持政党なし」という政党 先日NHKで政見放送を見ていると、名前の隣に「支持政党なし」と書いてある候補者がいて、違和感を覚えた。特に政党に所属していない候補者であれば、「無所属」と書かれるはずなのに、そうでは…

ゆう活2016開始に向けて初年度(2015年)に実際にゆう活を実施した結果と感想を本音で記す

2016年7月1日から「ゆう活」が開始 今年もついに「ゆう活」の季節がやってきましたね。 「ゆう活」とは、勤務時間を1時間〜2時間前にずらすことで、夕方の時間を有効に活用しようというものです。欧米諸国におけるサマータイムと似たようなものであり、い…

【速報】イギリスEU離脱国民投票終了!出口調査結果をYouGov(ユーガブ)が公表!

イギリスのEU離脱に関する国民投票の出口調査結果をYougov(ユーガブ)が投票終了直後に公表。注目の結果は… イギリスの調査会社YouGovが独自に調査した、イギリスのEU離脱に関する国民投票の出口調査の結果を公表しました。 今回、通常の選挙で実施している…

【イギリスEU離脱国民投票】出口調査が行われない理由

イギリスのEU離脱(BREXIT)に関する国民投票(レファレンダム)で出口調査が行われない理由 従来、イギリスでも選挙の際にはBBC(英国放送協会。日本のNHKに相当)による出口調査(Exit Polls)が行われていましたが、今回の国民投票にあたってはその出口調…

イギリスEU離脱国民投票開始!結果発表は24日12時見込み【BREXIT基礎知識まとめ】

2016年6月23日14時 イギリスのEU離脱(BREXIT・ブレクジット)に関する国民投票(レファレンダム)が開始! 本日2016年6月23日15時(日本時間。現地時間は2016年6月23日6時)から、イギリスのEUのEU離脱(BREXIT)を問う国民投票が開始されました。 16日に起…

人生が辛い・つまらないと嘆く大人がどうして子供を欲しがるのかわからない

人生が楽しくないと嘆くのに子供を欲しがる大人 私は、ずっと前から疑問に思っていることがあります。 それは、自分の人生が楽しくないと毎日嘆いている人が、どうして子供を欲しがるのかということです。おそらく、あなたな周りにもそういう人はいるはずで…

【都知事選にも適用】2016年夏参院選からの新ルール!18歳選挙権とインターネット上での未成年の選挙活動

18歳以上に選挙権を付与する公職選挙法改正法が施行(平成28年6月19日)。参議院議員選挙・都知事選に適用。 選挙権年齢引き下げ後の選挙活動のルール 18歳・19歳の有権者もインターネット上で選挙運動をすることが可能に 電子メールを利用した選挙運動の禁…

歴代首相の平均年齢は何歳?内閣総理大臣の年齢を調べてみた

今の日本は全ての人に公平なのか 増大する社会保障費を賄うために消費税が段階的に引き上げられ、健康保険料や年金負担額は増加の一途をたどるばかりです。児童扶養手当の増額のために100億円支出する一方で、1億総活躍の名目で高齢者に3600億円超の給付金…

国家公務員試験における人事院面接を廃止すべき理由

そういえば、人事院面接ってありましたね 人事院面接について言及されていたこちらの記事を読んでいて思い出したのですが、国家公務員試験の中には人事院による面接があります。この記事の中にもある通り、AからEの5段階で評価されるこの面接にも結構な配点…

この主意書がひどい!(「このミステリーがすごい」風)

※本記事は、主意書制度の悪用について記載したものであり、民進党などを貶める意図は一切ありません。 さて、「主意書」ってご存知ですか?? 恐らく国会に馴染みのある人しか知らないと思います。 主意書とは、国会法第74条の規定に基づき、国会議員が内閣…